3章:リネット <専用バック到着~集荷・配送>

3章では、『布団専用キット~集荷・配送』の流れをご紹介いたします。

 

1.布団専用キット発送のお知らせ

リネットから布団専用キット(配送用キット)が発送されると、
登録メールアドレス宛に『布団専用キット発送のお知らせ』の通知メールが配信されます。

2.布団専用キット到着

『布団専用キット発送のお知らせ』の通知メール配信されてから2・3日後に、
ご自宅(若しくは専用バック配送指定先住所)先に
[布団専用キット]が到着します(ヤマト運輸による送達)。

◎ 布団専用キット梱包外観

 

到着したら、中身が揃っているか必ずご確認下さい!

■ 布団専用キットの中身
1⃣ 専用バック
2⃣ ガイドブック(結束バンド付)
3⃣ キット用圧縮袋
4⃣ 圧縮袋使用時の注意事項


1⃣ 専用バック



2⃣ ガイドブック(結束バンド添付)



3⃣ キット用圧縮袋

4⃣ 圧縮袋使用時の注意事項

3.配送準備

◎ 専用バックに布団を梱包

 

1.敷き布団を入れた状態

2.掛け布団を加えた状態

掛け布団を入れた段階で、パンパンになっているけど大丈夫なの?

専用バックは比較的余裕があるサイズなので、
掛け布団を軽く押し込みながらバックのチャックを閉めれば大丈夫だよ!


3.専用バックのチャックを閉めます。

4.両端のチャックを、ガイドブック表紙に添付されている『結束バンド』で留めます。

シングルサイズならば、掛け布団・敷き布団1枚ずつを

『キット用圧縮袋』を使わずとも梱包できます。

◎ キット用圧縮袋を使う場合
『シングルサイズの掛け布団・敷き布団1枚ずつ』ならば、そのまま専用バックに梱包できますが、
それ以上の枚数やサイズの布団を梱包する場合は、『キット用圧縮袋』をご利用下さい。

〖キット用圧縮袋の使い方〗
リネットのYou Tubeチャンネルにて、『キット用圧縮袋』を用いた梱包の仕方が詳しく解説されています。
ぜひご参考下さい!

 

4.集荷

申し込みフォームで登録した指定日に、ヤマト運輸が集荷訪問します。
布団を梱包した専用キットを配送員にお渡し下さい。

配送員から『ご依頼主控え伝票』が渡されますので、保管して下さい。



ここからは『店舗入荷~納品』の流れをご紹介いたします。
次章『4章:リネット <店舗入荷~納品>』をご覧下さい!

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました